事務所だより
中西社会保険労務士事務所
事務所だより
中西社会保険労務士事務所
第3号
2023年(令和5年)7月1日
ごあいさつ
お世話になっております。社会保険労務士の中西有美子です。
弊所の『事務所だより』第3号をお届けいたします。
蒸し暑い日が続いています。そろそろ熱中症対策も必要になってきますね。
今月のトピックス
マイナンバーカードと健康保険証の一体化などを盛り込んだ改正法が成立
マイナンバー法等の一部改正法のポイント(抜粋)
〇マイナンバーカードと健康保険証の一体化
〇戸籍等の記載事項への「氏名の振り仮名」の追加
資格取得届への被保険者の個人番号等の記載義務を法令上明確化(健保則等を改正)
※詳細に関してはお気軽にお問い合わせください。
中西有美子の行動半径 その3 木更津年金事務所
6月から木更津年金事務所の窓口相談員を務めております。おおむね週2回ブースに入り、年金の請求のために来所されたお客様の、老齢基礎年金と老齢厚生年金の請求手続きをメインに担当しております。
前回ご紹介しました「市原市産業支援センター」でも半年以上事業主や総務担当の方からの相談を受けてきていました。相談対応にはそれなりに慣れてきた、と思っていたところ、年金相談は全くの“別物”と感じます。
最初は受けた質問にもうまくお答えできず言葉に詰まることも多かったですが、年金事務所の職員や先輩社会保険労務士に教えてもらいながら、少しずつ業務を覚えています。
年金も社会保険労務士の重要な業務の一つ。皆様や従業員の方の年金に関するご相談にもお答えできるよう、精進していきます。
木更津年金事務所
〒292-8530 千葉県木更津市新田3-4-31
https://www.nenkin.go.jp/section/soudan/chiba/kisarazu.html
木更津年金事務所は有名な『赤い橋』の近くにあります。
編集後記
事務所だよりの作成が月末のルーティンになって3か月。受け取られる皆様のお顔を想像しながら楽しんで編集、発送をしています。
また、出先で事務所だよりに掲載する写真を撮影するのも楽しみの一つです。できる限り自分で撮影した写真を掲載したいと思っています。